
茶たぬき
定番マインスイーパーと、六角形マインスイーパー両方楽しめます。Googleアカウントと連携してデータ引継可能なのが嬉しい。単純だからこそやり続けてしまう。 以下2020/4/7感想. シンプルなマインスイーパーから、アイテムを集めたりミッションをこなしたり、さまざまなモードが用意されています。オンラインモードもあります。全文英語ですが、マインスイーパーをやったことがある人なら馴染めると思います。切替時に広告が出ることもありますが、そこまで苦にはなりません。気になる方は310円で広告を消せます。飽きずに遊べる良作です。
4 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
楽しい!英語がよく分からないけど、ルールは世界共通なので何となく理解出来てます。ただのマインスイーパにはないラッキーアイテム的な要素があり面白い!(一度爆弾を押してしまっても盾で防いでくれたり、マップ内にある爆弾を見つけてくれたり)まだまだレベル4で低いので、コツコツ進めていきます。
8 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Googleユーザー
ドット絵をマインスイーパーにする、発想が素敵です。 私はマインスイーパーが下手ですが、やる程にレベルが上がり、便利なアイテム(いくつかの爆弾を発見したり)がマップに出現したりするので入門にいいと思います。 少しずつ難しくなりますが、アイテムも出ますし。 コインはハードコアエピソード(難しいステージ)と交換。 追記)20Lvになればペット取得用マップのガチャで消費できます。20Lvを超え、マインスイーパーが上手くなった気がします。オンラインで他のプレイヤーと共同で解くモードでは、爆弾が8万とかヤバイことになってます
9 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました