
Hamano Ura
よくある城ゲームですが、導入部分がシンプルで取っ付きやすいです。絵の色合いも好き。 適当に始めたら日本人サーバーでした。グロ鯖のように書いている方がいたのですが、仕様変わったのかな? やたらゾンビが湧いてきたり、パズルやミニゲームに30分かかったり、赤ポチ付いたアイコンが画面の半分を埋めたりってことがないので、ストレスは少ないです。 まだ序盤なので対人がどうなるかはわかりませんが、NAPもなく狩られ放題なら辞めればいいし、これ系のゲームは最初の1週間楽しめるかどうかだと思います。 とりあえず遊んでみる価値はあるのではないでしょうか。
455 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

サキ
広告動画にあるタワーディフェンスは反乱軍の襲撃から街を防衛するときくらいしかありません。そのマップは街そのままを使い、防衛塔は予め建てているもののみ機能し、広告とはかなり違うゲーム性です。/このゲームの本質は 領地経営と英雄および軍隊の育成です。そのために生産施設を含めた施設を建てていくゲームです。/建設期間は施設が低レベルなら数秒、レベルに従ってだんだん伸びていきますが、あっという間に数日待ちみたいなことにはなりません。/広告自動挿入も広告を見れば○○ゲットもなく、課金するかしないかだけです。課金は建設チームを2つにするものだけは買ったほうがいいかもしれません。あとはお好みで。/対人戦もありますが、略奪されまくってイヤになる系ではないです。課金煽りとして機能しない系の対人戦です。/全体としてよくできている印象です。ただし建設や兵士の生産など結構忙しくて、放置ゲームを望む人には向かないです。
409 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

宣生松村
最初は楽しくプレイさせて、頂きましたがプレイをして行くうちに新しくなる告知は来るけど、3ヶ月以上全然、アプデが来ずに先に告知もしてない、svsが来て嫌に成りました。プレイ者としては告知は嬉しいけど、何ヵ月も前に告知するのは辞めて欲しいですね。今回の新しくなる、英雄も多分、告知無しで来てるはずだし。こんなのが続くのなら、アンスト決定ですね。 レビューは最低ですね。
66 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました